EA 28 4月 2020 【L01】【4】自動売買システムの構築:総意ラ… 先に前回の記事に目を通しておいてください。 1.必要なパラメータを整理する 前回の記事のラインにコマンドを埋め込む事によって自動売買システムは成… 続きを読む
EA 28 4月 2020 【L01】【2】自動売買システムの構築:上蓋編 L01では、自動売買システムを構築する事によって、手法の優位性を統計的に検証する事が可能です。ここでは例として、以前の記事で紹介させていただきま… 続きを読む
EA 21 6月 2019 【重要】【EA】NOS【再テスト】 昨日スプレッドについて不確定要素が多いとの気付きを得ましたので、再度USDJPYでスプレッドを広げてテストしてみた結果が下記となります。 Tick:Alpari… 続きを読む
EA 18 6月 2019 【EA】NOS【M5/M15でテストしてみた】【マイ… EAは指定された時間足以外では動かなくなっているものが多いですが、どんな時間足にも適用できてしまうタイプもあります。NOSも特に時間足で制限がかけ… 続きを読む
EA 8 6月 2019 【EA】NOS(AUDNZD)【バックテスト】 ※【お願い】必ずこちらも併せてご覧いただきますようお願い申し上げます。 12年バックテストを終えました。 証拠金100万JPYスタート0.1lot固定2007年2月… 続きを読む
EA 8 6月 2019 【EA】NOS運用開始 以前から気になっていたみーらぐ氏制作のNOS(Negator Overthrow System EA)が販売開始とのことで、早速購入しリアル口座で運用してみました。 こちら… 続きを読む
EA 30 5月 2019 【EA】GINZO_System【その2:信用できるかどうか】 GINZO_Systemの損益曲線やGogoJungleの出品者の略称から、GINZO_Systemの一部は以前、単体のEAとして販売(NYコンサルティング社より)されていたという… 続きを読む
EA 29 5月 2019 【EA】BravePointGetterEURUSD【レビュー】 前回に引き続き、katamike氏のEAのご紹介です。こちらも過剰最適化(カーブフィッティング)EAと言ってしまって差し支えはないでしょう。作者さん公開の… 続きを読む
EA 27 5月 2019 【EA】ギガガルーラUSDJPY【レビュー】 今回は一般販売されているEA「ギガガルーラUSDJPY」のご紹介です。こちら、ご存じの方も多いと思いますが有名出品者さんのkatamike氏の作品です。当時凄… 続きを読む
EA 25 5月 2019 ポートフォリオ(4月20日版)(MRF:0.9086) 少し古くなりましたが2019年の4月20日時点で構築致しましたポートフォリオを紹介させていただきます。個人的に最重要視している指標値(MRF:月あたりの… 続きを読む